「フィトリフト オールインワンジェル」の口コミを実践・検証!

独身時代はお風呂後、ゆっくりと仕事の疲れとともに入念にスキンケアをする時間がありましたが、子どもが産まれてからはそんな時間は皆無。
自分の肌を労わることは後回しにして、裸で走り回る子どもを追いかけている時間のほうが圧倒的に多くなりました。
でもそんなときに大活躍するのがオールインワンのケア商品! 私もいくつか使用していましたが、潤い不足を感じたり、ケア直後に感じた肌のふっくら感が翌朝まで持続しなかったり、なかなか理想なものに出合えないでいました。
さらには加齢もともない、ハリ不足を実感する日々。
私の肌は満足なケアもできないまま終わっていくのか……なんて思っていたころ、たった1本でフルステップ(化粧水・乳液・美容液・クリーム・パック)以上の満足感が得られ、潤うハリ・弾力肌を実現してくれると噂の「フィトリフト オールインワンジェル」の存在を知ることに。
この商品、エイジングケアもできるそうで、口コミには「ピーンと引っ張られているようなハリがでてくる」「保湿力が抜群で肌に弾力がでてきた」などの評価が多数見られました。でもこの口コミは本当なの? 私(40歳・乾燥肌)が実際に使用しその使い心地や肌の状態を検証してみました!
「フィトリフト オールインワンジェル」の口コミ・評判
画像引用元:
https://www.phytolift.jp/item/300600/
実際に「フィトリフト オールインワンジェル」を使った(使っている)人の評判はどうなのでしょうか。口コミをまずは見ていきましょう!
-
子供がいてスキンケア時間がなくオールインワンのものを使い続けています。乾燥肌なのでオールインワンの商品は保湿が物足りないと感じるものも多いなか、「フィトリフト オールインワンジェル」は翌朝まで潤いが持続しもちもちした肌にしてくれます。
(39歳/女性/乾燥肌) -
テクスチャーがぷるぷるでひんやりしているので使い心地がとても気持ち良いです。そして保湿力が抜群でハリのあるもっちり肌にしてくれます。目元もアイクリームなしでもピンとはりがでます。たっぷり使わなくてもスパチュラにパール1粒大くらいでもかなり保湿されるのでコスパもいいと思います。
(40歳/女性/普通肌) -
弾力のあるジェルが形状記憶だからか、塗ったあとはピーンと引っ張られているようなハリを感じられます。1度使用しただけでハリがでるので即効性があります。使い始めて2週間後くらいに主人から「今日、顔がきれい、お化粧しているみたい」と素肌を褒められました。
(47歳/女性/乾燥肌) -
化粧ノリが抜群です!長年使っているお気に入りの化粧水があるのですが、この「フィトリフト オールインワンジェル」は、併用OKなので両方使えてとても嬉しいです。
(38歳/女性/乾燥肌) -
35歳をすぎて急激に肌のハリ不足を感じ購入。1カ月くらい使用しているのですが、乾燥した環境のところでも肌の潤いは持続しているし、なんといっても肌にハリがでてきて目元の乾燥ジワも目立たなくなってきました
(43歳/女性/乾燥肌)
-
エイジングケアにもいい!と聞き購入。確かに保湿効果はとてもありピーンとハリのある肌になりますが、ほうれい線、シミ、シワが消えません。
(50歳/女性/混合肌) -
スキンケアの時間を短縮したいため、オールインワンで完了するものをと思い購入しました。保湿力が高いのか塗ったあとのベタつき感がとても気になりました。翌朝も使ってみたのですが、メイク後にテカってしまいました
(38歳/女性/脂質肌) -
テクスチャーがぷるんぷるんしていてのびもよく気持ちいいのですが、保湿力が足りないのか乾燥してしまいます。翌朝ケアしても夕方には乾燥からか化粧がよれてしまいます
(33歳/女性/普通肌)
上記以外にもたくさんの口コミがありましたが、総合的にみてみると
-
・ 保湿力が高く持続する
・ ピーンと引っ張られているようなハリがでる
・ 肌に弾力がでる
・ 化粧ノリがいい
・ 即効性がありコスパがいい! -
・ 保湿力が足りない
・ ベタつきが残る
・ ほうれい線あしわなどが消えない
・ メイク後にテカったり、ヨレたりする
さて実際のところはどうなのでしょうか? これらの口コミを検証していきたいと思います。
フィトリスフト オールインワンジェルの特長
検証に入る前にまずは「フィトリフト オールインワンジェル」の特長を紹介しましょう。
これまでのエイジングケア商品はヒアルロン酸、コラーゲンなど外からお肌に栄養を与えるといったものが多く、表面的には潤っていても、肌自体が改善しているものではなかったそう。
そこで、この「フィトリフト」は肌の細胞や成長因子に直接働きかけることで、自力で肌を潤わせ、内側からハリや弾力をつくりだす商品を目指し開発されたものだそうです。
その特長は大きくわけると3つ。
(1)1本で5役!オールインワンジェル
仕事で疲れて帰ってきたときや飲み会後、子育て中のママなど、スキンケアする時間を短縮したいときがありますよね。この「フィトリフト オールインワンジェル」は簡単で楽チン!1本使用するだけで化粧水、乳液、美容液、クリーム、パックのスキンケアをしたときと同じ満足感が得られ、次の日まで潤うハリ肌を実現してくれるそう。
また、潤いが持続するため、朝の洗顔後のケアする必要はないという、忙しい女性にはもってこいの商品です。
画像引用元:
http://www.phytolift.jp/ad/lp01/127/default.html?media=V912
(2)オリジナル開発成分「フィト発酵エキス」配合で自ら潤いハリのある肌へ
「フィトリフト オールインワンジェル」には、エイジングケアによく使用される動物性プラセンタの実力を上回ると言われているオリジナル開発成分「フィト発酵エキス」が配合されているそう。
この成分、少量でも免疫活性化効果を発揮すると言われています。その成分は食べられる植物に共生する「パントエア菌」とアレルゲン性の低い「白たかきび」の発酵から生まれたもの。この成分が角質層までしっかり浸透し、年齢肌の水分をしっかりキープ! 自ら潤う力と持続的なハリを生み出してくれるそうです。
しかもその実力は、ヒアルロン酸の6.14倍の潤い力、コラーゲンの3.13倍の弾力、プラセンタの約2倍のハリを実現してくれるそう。
またこの「フィト発酵エキス」のほかにも、古い角質などくすみが気になる肌に潤いをあたえやわらかくする「バラ子房エキス」や、イソフラボンのなかでも非常に力が強く、女性ホルモンにも関与すると言われている「ゲニステイン」を多く含んだ「ダイズエキス」を配合。この成分が肌を潤いで満たし、ハリを取り戻してくれるそうです。
さらに弾力を与える「浸透性コラーゲン」、キメを整える「ビタミンC誘導体」などを贅沢に配合。その配合された美容成分は驚きの99.7%!これはすごいですね。
(3)形状記憶ジェルがハリと弾力のある肌に復元
「即効性がありピーンとハリがでるのを実感できる」と口コミでもいわれているこの商品。このハリをサポートしているのが、復元化する特殊素材「ハリネットポリマー」を配合した形状記憶ジェル。
このポリマー同士が結びつき、肌の外側でリフティングネットを張り巡らせます。これによって肌を外側から引き締め、弾力を増強するそう。
画像引用元:
https://www.phytolift.jp/item/300600/
形状記憶ジェルということで、スパチュラでかき混ぜても数秒後には元どおりになるそうです。
https://youtu.be/gLn6oqIsIJM
動画で確認できましたが、実際に自分でも実験してみました!
上記写真のように、どんなにテクスチャーをかき混ぜてぐちゃぐちゃにしても、10秒後くらいには使用前と同じ状態に完全に戻りました。本当に形状記憶のジェルです!すごい!
では実際の使用感を次の検証で見ていきましょう!
「フィトリフト オールインワンジェル」の実際の使用感
「フィトリフト オールインワンジェル」は落ち着いたゴールド色がとても上品でゴージャスな外箱に入っていました。なんだか高価な化粧品を手にしたようでテンションがあがります。
中身を開けてみると、ゴールドのロゴと蓋がとてもリッチな雰囲気。でも、パールがかったベピーピンクの容器に入っているため、どこか大人可愛い印象もあります。
中蓋とスパチュラが入っていると、指で直接ジェルを触るよりも衛生的ですし、
分量も調整しやすくていいですね。
次に手のひらに出してみました。ぷるぷるした寒天のようなテクスチャーで、スキンケア商品のなかでもよく見る美容液ジェルやクリームではない不思議な感触。なんというか、簡単に例えると杏仁豆腐のようなテクスチャーです。
指で馴染ませて延ばそうとすると、最初は寒天のようなテクスチャーが細かくなっていくのですが、次第に美容液状になっていきます。
スパチュラで取り出した分量は少しでも美容液状になると、とても延びがよく広範囲に使えます。
肌に馴染ませていると、ベタつきのないさらっとした使い心地で、素早く肌に浸透していきます。数秒後には手がすべすべになり肌がふっくらしていました。
では、実際に顔の塗せてみるとどうなのでしょうか?
使用方法
※公式ホームページ お手入れ方法(https://www.phytolift.jp/item/300600/)
使用量の目安:パール2〜3粒 くらい
1. スパチュラで適量をとり、額、ほお、鼻、あごにのせ、お顔の中心から外側に向かってやさしく延ばし、お肌に馴染ませます。
2. 両手でお顔を10秒程度包み込むと、手のぬくもりで浸透がよくなります。メイクはジェルがしっかり浸透し、表面がさらっとしてから。
3. 使い始めや乾燥が気になるときは、重ねづけをしてお肌をたっぷり潤わせましょう。また、手にジェルが余ったら、首筋に延ばすなど、年齢の出やすい部分のお手入れにお使いください。
手で触ったときにはサラッとしていたテクスチャーですが、顔に塗布してみると軽いクリームのようなふんわりした使い心地でした。
口コミにもありましたが本当に少量なのに延びよく顔全体に広がっていきます。
今まで感じたことのない冷たく気持ちのよい肌触りで気に入ってしまいました。
美容液が顔全体に広がった直後はみずみずしい心地なのですが、少し時間が経つと美容クリームのようなコクのある潤いに変化。
多少、ペタペタする感じはするものの、嫌なベタつきではありません。
数分後には肌の表面が乾いてきて手に吸い付くくらいに保湿されているのがわかりました。
肌状態や張り具合は?水分・油分量を比較
では次に、実際の肌状態はどうなのか?計測器を使用して水分・油分量・弾力を検証していきたいと思います。
今回は違いがわかりやすいように、通常のスキンケアと比較していきたいと思います。右顔には、通常のスキンケアを施し、左顔に「フィトリフト オールインワンジェル」を塗布していきます。計測する場所は私がよく乾燥を感じる頬で測ってみました。
フィトリフト塗直後の水分・油分量
通常のスキンケアをした直後の水分・油分量
塗った直後(フィトリフト)
水分51%
油分16%
弾力測定:ニコちゃんマーク
塗った直後(通常のスキンケア)
水分48%
油分31%
弾力測定:ニコちゃんマーク
両方の比較差:フィトリフトのほうが水分+3、油分は−15
私が右顔に施した通常のスキンケアは同じブランドのライン使い(化粧水→乳液→美容クリーム)です。スキンケア直後、肌の表面が乾いてきた段階で計測した結果、「フィトリフト オールインワンジェル」を塗ったほうの水分量が3%高い結果に。
また、通常スキンケアの肌状態は油分が高く、水分とのバランスがとれていないのに比べ、「フィトリフト オールインワンジェル」のほうは、水分と油分のバランスがバッチリとれています。
弾力判定では両方ともニコちゃんマーク。でも塗り終わって15分ほど経過した時の肌実感が全然違いました。
口コミにもありましたが、「フィトリフト オールインワンジェル」を塗布した15分後には潤い充分なうえに、ピーンとやさしく引っ張られているようなハリを感じることができました。本当に即効性がありますね!
一方、通常スキンケアのほうは部屋でつけていたエアコンに負けてしまい、早くも乾燥を感じるように。
こんなに違うとは!とびっくりです。
では次にこの保湿力が果たして持続するのか翌朝の肌状態を検証してみましょう。
翌朝の「フィトリフト オールインワンジェル」水分・油分量
通常のスキンケアをした翌朝の水分・油分量
翌朝(フィトリフト オールインワンジェル)
水分42%
油分27%
弾力判定:ニコちゃんマーク
翌朝(通常のスキンケア)
水分35%
油分23%
弾力判定:普通マーク
両方の比較差:フィトリフト オールインワンジェルのほうが水分+7、油分は+4
翌朝起きてすぐに両方の顔の肌状態を測定しました。部屋の中が乾燥していたにもかかわらず、「フィトリフト オールインワンジェル」のほうは40%を超える水分量があります。
顔を触ってみるとふっくらした弾力ある肌をキープしており、乾燥しやすい頬の高い部分もしっとりしたままです。
一方、通常のスキンケアを施した右顔は35%と乾燥ぎみ。弾力判定マークも「フィトリフト オールインワンジェル」のほうは、スキンケア直後と同様で弾力があることを示すニコちゃんマークでした。
次にさらにもっと詳しく肌状態を比較検証するために、マイクロスコープで撮影してみました。
フィトリフト オールインワンジェル マイクロスコープ肌画像
通常スキンケア マイクロスコープ画像
両方の画像を比べてみるとわかるように、「フィトリフト オールインワンジェル」を使用した顔のほうが、肌が潤いふっくらしているのがわかります。
通常スキンケアのほうは、ひどい乾燥はしていないものの、潤っている感じはあまりなく、ふっくらもしていませんね。
この検証でもわかるように「フィトリフト オールインワンジェル」は翌朝まで潤いを持続し、1日使用しただけでハリと弾力のある肌に仕上げてくれるという点が裏付けられたのではないでしょうか。
では次に翌日夕方の水分・油分量を計測してみました。
「フィトリフト オールインワンジェル」を試した夕方の水分・油分量
通常のスキンケアをした夕方の水分・油分量
夕方(フィトリフト)
水分40%
油分26%
ハリ判定:普通マーク
夕方(通常のスキンケア)
水分34%
油分23%
ハリ判定:残念マーク
両方の比較差:「フィトリフト オールインワンジェル」のほうが水分+6、油分も+3
翌日の夕方計測してみると、外気の乾燥にさらされたにもかかわらず水分量はまだ40%と潤いをキープしています。一方、通常スキンケアの数値を見ていただければ一目瞭然ですが34%と乾燥ぎみ。これと比較するとかなり優秀だと言えますね。
弾力判定も普通マークですが、実感としてはまだもちもちっとした弾力のある肌をキープしているように感じます。触るとふかふかしたままです。
1日でこの肌実感を得ることができたため、使い続けることにより自力で潤える肌になっていくのではないかという期待がもてました。
これらを総合すると、私が普段使用していたライン使いのスキンケアよりも「フィトリフト オールインワンジェル」のほうが、1本で長時間潤いとハリをキープしてくれる商品だということが検証結果で明らかになりました。
また、本当に少量で延びよく顔全体に行き渡るし、即効性もあり弾力のある肌を持続してくれるので、ライン使いよりも時間や費用的にもコスパがいい!と言えるのではないでしょうか。
そして、最後に化粧ノリと夕方の化粧もちを検証してみました。
翌朝のベースメイク後
口コミに「化粧ノリ」がいい!と書いてありましたが、本当にその通りでした。普段のベースメイクはBBクリームとフェイスパウダーを使用しています。
普段は乾燥からか、フェイスパウダーの肌なじみがわるくなり粉っぽい仕上がりになっていたのですが、「フィトリフト オールインワンジェル」を使用したほうの顔はBBクリームも肌に綺麗になじみ、フェイスパウダーもピタッと張り付いたような仕上がりになっています。
化粧ノリがいいと、1日前向きな気持ちで過ごせますね。主人にも「今日の化粧いい感じだね」と言われ、客観的にみても化粧ノリの良さがわかるようです。
では、夕方にはこのメイクはどう変化するのでしょうか。
普段は乾燥によりファンデーションがよれて、ところどころまだらに残る程度になります。メイク直しをせずに撮影してみました。
夕方化粧もち
口の周りなどよく動く部分は多少ファンデーションが落ちた感じはするものの、夕方になってもヨレたり、浮いたりせず、いつもよりも綺麗にベースメイクが残っていました。水分・油分ともにバランスがとれていて潤いがしっかりあるからこその結果だと言えますね。
「フィトリスト オールインワンジェル」の検証結果は?
「フィトリスト オールインワンジェル」の口コミを実際に試してみた私の個人的感想と水分量の数値などから検証してみました。
口コミ ⇒ 今回の結果
-
保湿力が高く持続する
⇒ 保湿力は高く翌朝まで持続していた -
ピーンと引っ張られているようなハリがでる
⇒ 塗布後すぐに感じることができた -
肌に弾力がでる
⇒ 弾力がでた感じがしたし、計測機でも良い結果が出た -
化粧ノリがいい
⇒ 化粧ノリはよく、持続力もあった -
即効性がありコスパがいい!
⇒ 1日使っただけでハリがでた。ライン使いをするよりコスパがいいと感じる -
保湿力が足りない
⇒ 十分潤いを感じられたし、水分量の数値も高かった -
ベタつきが残る
⇒ 塗布直後はペタペタしたが、ベタつきと感じるほどのものではなかった -
ほうれい線、シワ、シミが消えない
⇒ ほうれい線やシワ、シミに関しては大きな変化は見られなかった -
メイク後テカったり、ヨレたりする
⇒ テカりもなく、夕方でも化粧ヨレはしなかった。
私はこれ以外にも
・ 多少だが目尻乾燥ジワが薄くなった
・ 肌がふっくらした
というような効果が見られました。
検証結果
・ 保湿力があり持続する
・ 即効性があり肌にハリと弾力が生まれる。
・ 化粧ノリやモチがよくなる
・ 継続することでほうれい線やシワが薄くなるなどの変化が見られるのでは…と期待ができる
デメリットの口コミにあった「保湿力が足りない」「ベタつく」という部分ですが、私は充分に保湿されていたので「保湿力が足りない」とは感じませんでした。
乾燥やベタつきを感じるなどの肌状態は外の外気やエアコンなどの外的要因のほか、食生活や女性特有のホルモン関係、洗顔に使用しているクレンジングや洗顔料によっても変わってきます。
そのため、この商品だけで乾燥する、ベタつくという判断はそのときどきの肌状態もあるため一概には言えないのではないかと個人的には思います。
「フィトリフト オールインワンジェル」のお手入れ方法にも”乾燥している箇所は重ねづけをしてください”と記載されています。
毎日の肌状態の変化を自分で敏感に感じ取り、そのときどきの肌状態にあった量を使用することが必要なのではないでしょうか。
「メイク後に化粧がテカる、ヨレる」というデメリットに関しても、同様のことが言えるのではないでしょうか。
また、この商品は朝ケアをする必要がないのが特長ですが、もし朝ケアをした場合には塗布した「フィットリフトオールインワンジェル」がしっかり乾いてからはじめないと、テカる、ヨレるといった原因になるそうなので注意が必要です。
最後に「ほうれい線、シワ、シミが消えない」というエイジングケアについてのデメリットですが、ほうれい線とシワに関しては、継続することで肌に弾力がでて、たるみが改善していけば徐々に薄くなっていくのではと期待が持てました。
ただ、肌にはターンオーバーがあり、その周期は加齢とともに長くなっていきます。一般的な肌のターンオーバーはおよそ28日かかるといわれています。
50代になると56日以上とも言われていますので、最低でも1カ月は使用しないと変化がわかりづらいのではないでしょうか。
また「シミ」に関しては、求めるエイジングケア商品が違うのでは?と思います。「シミ」の対策には美白成分が入っている商品が有効とされているため、こちらの商品では目に見える変化がないのは仕方がないように思います。
これらを総合すると、「フィトリフト オールインワンジェル」はオールインワンなのに、保湿力に優れ、失い始めたハリを取り戻してくれます。
またただ栄養を与えるだけではなく、自力で潤える肌にすることをゴールにしているため、この先もさまざまなスキンケア商品を試したり、栄養を与え続けるだけの商品に依存したりする必要もなく、これ1本のみでエイジングケアを続けていくことが可能な商品だと言えるのではないでしょうか。
気軽に試してみたいというかたには?
今回検証した「フィトリフト オールインワンジェル(50g・1ヶ月分)」の価格は、通常価格:4968円(税込)です。
私が通常使用している同じブランドのライン使い(化粧水、乳液、美容クリーム)の購入金額は1万円を超えます。
でも1本で5役の機能があるうえに、ライン使い以上の潤いがあり、ハリ・弾力のある肌を実現してくれる「フィトリフト オールインワンジェル」ならその半分の値段で理想の肌が手にはいるといっても過言ではありません。
ですが、自分に合うのか不安に思う方は多いですよね。
そんな方のために、初回限定ですが、通常料金4968円が60%オフの1980円(税込)で購入することができます。
送料も込みで2,000円以内なら、気軽に試せますね。
フィトリスト オールインワンジェル
画像引用元:
http://www.phytolift.jp/ad/lp01/127/default.html?media=V912
内容
・ フィトリフト オールインワンジェル (50g・1カ月分)
価格:1980円(税込・送料無料)全額返金保証
バラエティ番組でも活躍している女優の雛形あきこさんも愛用しているというこの「フィトリフト オールインワンジェル」。口コミを見てみると、圧倒的にポジティブな意見が多くみられました。
美容の3大成分と言われているヒアルロン酸、コラーゲン、プラセンタよりも保湿、ハリ、弾力に優れたオリジナル開発成分「フィト発酵エキス」が諦めかけていた肌に変化をもたらし自信を取り戻させてくれます。
肌の改善はいくつになってもできます。オールインワンのケア商品であればストレスなく続けられるし、肌がどんどん綺麗になっていけば、お顔も心もいつまでも若々しくいられます。
もう与え続けなければならないスキンケアを卒業し、1本で簡単にストレスなく始められる「フィトリフト オールインワンジェル」で、自力で潤う女を目指しましょう!
フィトリフト オールインワンジェル
メーカー名 | Jコンテンツ |
---|---|
容量・価格 | 50g 4,968円(税込) |