こんなワックス欲しかった! ヘアにも肌にも優しい超自然派バーム

みなさんこんにちは。梅雨入りでダウン気味のエディターSです。ヘアスタイリング剤って、どんなものを使っていますか?
実はエディターSは、長らくヘアワックスというものを使っていませんでした。なぜなら、ワックスを付けた髪が頰に当たって、肌荒れしてしまうからです。
髪がパサつきやすいし広がりやすいので、できればしっかりつけたい派なのですが、肌が荒れるんじゃしょうがない。お肌のためにも、ヘアスタイリングは諦めるしかないよね。。
そう思っていた矢先だったんです。あのヘアワックスが登場したのは!!!!
productってどんなブランド?
ヘアワックスらしからぬ、超シンプルなパッケージが印象的な、「ザ・プロダクト」。
もともとは現地アメリカで、数多くのカリスマメイクアップアーティストが愛用したことで人気に火が付き、日本でも大人気商品となったヘアワックスです。
ヘアケア製品を中心に、スキンケアアイテムなども揃っています。この「ザ・プロダクト」は、完全オーガニックであるがゆえに、それまでになかった使い方を実現した製品なのです。
その使い方とは……
ヘアワックスであり、そうではない不思議
手のひらに適量を乗せてマッサージするように広げるとオイル状に変化。毛先をギュッギュッと掴むようになじませていくと、付けた感もなく自然にまとまってくれます。
ヘアワックスにありがちな、サロンっぽい匂いが全然ないところもポイントです。
実はこれ、ヘアワックスとして優秀なだけでなく、リップ、ネイル、ハンドケアなど、肌全体にも使えるという超万能バームなんです。
ついつい手に塗ってしまい、気がつくとなくなってしまうというのが「ザ・プロダクト」あるあるです。
材料はたったの○種類! ワイルドクラフテッドって?
「ザ・プロダクト」に使われている原料はこちらになります。
はい、これだけです。この5種類のみ。ヘアワックスって、原材料がパッケージの裏側を全部埋め尽くすくらい書かれていることが多いような気がするのですが、ヘアワックスって5種類だけで作れるんだ! と、エディターSは最初原材料を見たときびっくりしました。
原材料のひとつであるビーズワックス(ミツロウ)は、“ワイルドクラフテッド”とのこと。
このワイルドクラフテッド(Wild Crafted)とは、オーガニックを越える最上位カテゴリーで、自然生育の野草・ハーブなどを原料に作られたもののこと。
オーガニックより上とか、あるんですね!
数量限定! 初夏はダマスクローズの香りを堪能せよ
「ザ・プロダクト」のダマスクローズオイル入り限定商品はこちら
先日原宿のコスメロフトに行きましたら、「ザ・プロダクト」のパッケージがいつもと違うのを発見。
通常のラインに入っているタンジェリンエッセンシャルオイルの代わりに、ブルガリアの「バラの谷」で栽培されたダマスクローズオイルを使用した限定エディションだそう。
ローズオイルが髪をしっかり保湿し、頭皮の毛穴汚れもケアしてくれます。手に広げるとローズの華やかな香りが広がって、癒されます、、、すぐに購入と相成りました(^_^)
その昔、オーガニックコスメというと、少し使いづらかったり、香りが気になったりと、「オーガニックだからね〜」というものが多かったのですが、もはやオーガニックアイテムであることのデメリットはなく、おしゃれなものが多くなってきていますよね。
数量限定のダマスクローズ入りの「ザ・プロダクト」。ぜひ、試してみてくださいね!
こんなワックス欲しかった! ヘアにも肌にも優しい超自然派バーム
メーカー名 | product |
---|---|
容量・価格 | 42g 2500円(税込) |