ネットで話題!足が全然臭くならない、LUSHのフットパウダー「パパの足」。品薄・売り切れでもできる2つの”プランB”

パパの足(T FOR TOES)

足が臭い。
この季節に悩むことは汗をかくこと、そしてその汗が臭くなってしまうこと。
(女性は冬のブーツの方も切実ですよね)
そんな悩みを解決してくれるアイテムは、バスボムやシャワージェルなどでおなじみのオーガニックコスメブランド「LUSH」にあったんです!

ネットで話題、そしてけっこう品薄「パパの足」

LUSHの「パパの足(T FOR TOES)」。


日本語版はかなり変わった名前が多いLUSHの中でも、かなりインパクト系のネーミング。その名の通り、パパの足みたいなムレや匂いを防止して、お仕事から帰ってきたあとでもさわやかになっちゃう、強力なフットパウダーなんです。

“高温多湿”になりがちな足と、粘土質のパウダー「カオリン」と重曹がサラサラに保ち、ティーツリーやライム、クルミ葉パウダーが足を爽やかな匂いのままキープしてくれます。

 

使い方も、お風呂の後にパウダーを擦り込むだけ。
試してみたところ、足の親指まで丁寧に擦り込むことで、納豆系の匂いもかなり抑え込んでくれました。

でも…ネットで話題になったことでいちやく人気になり、品薄で売り切れていることも多いんです。もちろん、筆者が「これは!!!」と思って買いに行っても、あっさり売り切れ。

そこでおすすめしたいのが、「ネイキッド」タイプ。

ネイキッド=「裸」。
粉状のアイテムを固めた「素」の状態の物も売られているんです。

品薄でも安心、環境にも優しい、「ネイキッド」という選択


LUSHの「ネイキッド」は
シャワージェルや石鹸などに使われている「パッケージ」を極力排除したシリーズなんです。
プラスチックごみの規制の動きが世界中で起こっている今、LUSHが企業として取り組んでいる環境対策のひとつです。

▲パパの足と同タイプのボディパウダー (右がネイキッドタイプ)
 

パパの足、もそんな「ネイキッド」がある商品のひとつ。
固まったブロックを少しだけ砕くだけ。すぐ粉状になって、同じように使えます。

もちろん、あらかじめ砕いておいてお好きな容器に入れておくのも◎。
お気に入りのボトル・ケースに小分けして、持ち歩くのもらくらく!


 

パパの足のネイキッドすら品切れの時は……他のパウダーデオドラントアイテムも◎!

他のパウダー系デオドランドアイテムをフットパウダーに使ったりもできるそう。
LUSHの定員さんに聞いた、パパの足がない時のオススメはこちらの二種類。

 
「ビッグの足音」……炭とヒカゲカズラのパウダーで汗や皮脂を吸収

 「緑の羽衣」……ティーツリーとハーブの香りで一日ずっと清々しい香り

 

個人的には香りが爽やかな「緑の羽衣」がオススメでした!
ビッグの足音は炭パウダーの色がちょっと気になる、という口コミもあるとおり、すこーし炭パウダーの色味がわかるんですよね……でも、足のような見えない場所で、男性ならば炭入りの方もいいのかも(靴下の色には気をつけてください)。


 

匂いや意外な使い方まで? リアル店舗に行ってみよう!

パパの足が売り切れで途方にくれていたおじさん(筆者)に、上記のような”プランB"をやさしく教えてくれたのが、リアル店舗のスタッフさん。

食べることだってできちゃいそうな“おいしそうな”アイテムが多いLUSH、通販もいいですが、店舗で見て選ぶのも楽しいもの。
(個人的には、スーパーマーケットの楽しさに似ていると思っています)。

画面からではわからない匂いや感触を試せるリアル店舗にも、ぜひ行ってみてくださいね。

(キニナルコスメはLINEアカウントはじめています。お友達になってね♡)

友だち追加


(ライターM)
 

 
PROFILE
 
ライターM(もうすん) 二丁目歴20年越え老舗ゲイライター(老舗、はゲイにのみかかります)。スキンケアとUVカットだけは早いうちからはじめました。最近さまざまな大先輩から大なり小なり勧められる美容整形にはまだ手を出せておりません。
アカウント→@kininaru_cosme

パパの足(T FOR TOES)

パパの足(T FOR TOES)

メーカー名 LUSH