世界でたったひとつ! 自分好みの香り・色・成分をカスタマイズできる“パーソナルソープ”作りを体験♡

こんにちは、編プロ社長N島です♪
“世界にひとつ”とか、“自分だけの”っていう響きって…特別感があって幸せですよね♡
パーソナライズ美容石けんブランド“9.kyuu(キュウ)”では、環境に配慮しながら自分だけの、自分らしいサスティナブルな石けん作りができるのだとか!
さまざまな化粧品を試している私ですが、自分好みの色や香り、効果をセレクトできる石けん作りは未体験で興味津々…♡
先日体験してきたので、早速レポートしたいと思います♪
ひっそりと佇む一軒家のドアを開けると、アロマの香りに包まれる幸せ空間が♡
小田急小田原線「代々木八幡」駅から歩くこと5分、閑静な住宅街でお店らしき場所もなく…迷った? と不安になりかけましたが(笑)、路地を入った一軒家の入り口に“9.kyuu”という可愛い看板を発見♡
ドキドキしながらドアを開けると、心地よいアロマの香りがふわり…♡ 今回のワークショップが開かれる一軒家はなんともこじゃれた空間です。
店主のご友人(なんと宮大工さん!)がリノベーションしたとのだとか!
中に入ると色とりどりの石けんが棚にズラリ…♡♡
五感が刺激され、はやる気持ちを抑えながら、ワークショップスタート♪
バイカラーがスタイリッシュなキューブ型石けん♡は“ホロスコープ”から2種をセレクト
今回私が作るのが、二層になったバイカラーのキューブ型石けん。まずはメインとなるソープ選びから始まります。
オーガニック成分を配合した12種類のソープを、自分の“ホロスコープ”診断の結果に合わせて2種チョイス。
インターネットで“ホロスコープ”と検索し、生年月日や生まれた時間を入力。自分の本来の星座である“太陽”や、無意識の自分“月”、愛や美を象徴する“金星”、個性の現れである“アセンダント”と呼ばれるホロスコープが診断されます。
今回は“太陽”であるしし座と“金星”であるかに座の2種類をセレクトしました。
私は、目立つこと、注目されること、個性的な発想が大好きなのだそう…確かに…笑。
まずは1つ目の石けん“しし座”のベースとなる“パーソナライズソープ”と、色づけをするための“iROソープ”を、指定された容量に測って切ります。
なんとこのソープ、野菜や植物を使用したオーガニックで肌にも優しい♡
種類別に容器に入れて、500Wの電子レンジで約1分間温めて溶かします。
理想像や好きな香りに合わせて選べるアロマに、うっとり!
お次はソープに好きなアロマを入れて香りづけ♡
“ランドスケープアロマ”と呼ばれる、自然の恵みから抽出した精油を9種類から選択できます。
わたしはno2の“オーチャード”をチョイス。オレンジ、ベルガモット、コリアンダーが漂うフレッシュな香りで、“やる気”を誘ってくれるのだとか。
そのほかにも、すっきりする“アルケミスト”や、豊かな森をイメージした“フォレスト”など、魅力的な香りがズラリ♡
先程の溶かしたソープに10滴程たらし、素早くかきまぜます。固まらないうちに溶かしたソープを四角の容器にそれぞれ流し込んでいきます(入れる分量やタイミングによっていろんな柄が楽しめます♡)
冷蔵庫で冷却すること10分(常温の場合40分)。
固まったソープの表面に、天然の鉱物のパウダーをぬりぬり……。
この鉱物のメタリック感が、完成後の断面にいい味を出してくれるんです♡
そしてその上に1種目と同様に、2種目のかに座のソープも溶かして流し込みます。
表面にぷくぷくとした気泡ができても大丈夫! アルコールスプレーをシュッとひと吹きすると見事に消えるんです♪(これ、何気に感動!)この泡をちゃんと消しておくことで、表面がなめらかに♡
そして再び冷却。出来上がりが楽しみです!
取り出す瞬間のドキドキも楽しい♡ “世界にひとつだけ”の石けんに歓喜
ついにやってまいりました!! 感動の瞬間♡
シリコンを逆さにして、親指でグググッと押すと…私だけの石けんがお目見え♡
2種類の石けんを組み合わせたことで、バイカラーの美しい断面に…!
そして鉱物のパウダーが効いてめちゃめちゃスタイリッシュ♡
爽やかなアロマも香り、自分だけのオリジナリティあふれる石けんに大満足です!
自分好みの模様やカラーに! ネコ型石けんもキュート
ワークショップではもう1種の石けんが作れるのですが、それがキュートなネコ型の石けん。
こちらも先程と同様に“パーソナライズソープ”を選ぶのですが、今回は星座関係なく完全に自分好みのネコカラーをチョイスしてみました♡
指定の量を量ったらソープを溶かし、目や鼻、口に好きな色や模様を入れていきます。
ここでN島の個性的な発想をいかんなく発揮!(笑)。
ネコちゃんに自分の特徴でもある“バサバサまつ毛”を書き込んでみました。
さらにほっぺはキュートなピンクに♡ ワークショップの先生に「まつ毛をつけた人は初めて!」と言われちゃいました…(笑)。
模様を入れたら数分固めて、上からネコの顔の土台となる色のソープを流し込みます。
そして再度固めること10分…。ついにわが子の誕生です♡
ジャーン!!(写真真ん中)できました、通称“ギャルネコ”(笑)。
バサバサのまつ毛にしたことで、ちょっとギャル感強めのネコちゃんが誕生(笑)。
自分で好きな顔や模様を描くことができて、愛着湧きまくりです♡♡♡
“丁寧な暮らし”への第一歩に! 自宅でも作れるキットも販売中!
今回私が参加させてもらったのは“パーソナライズソープ”作りのワークショップ。
2種のソープが作れて、所要時間は1時間半程度。料金は¥5,000です。
予約サイトは2月中旬頃から開設予定だそうですが、現在はインスタグラム(@9.kyuu)のダイレクトメール等でも受けつけているみたいです!
また、自宅でも簡単にネコ型ソープが作れるキット「ツクレルネコキット」(全3種 ¥5,000)も販売中。友人へのプレゼントに、自分へのご褒美に…上品な石けんをひとつ取り入れるだけで、心も暮らしも豊かになること間違いなしです♡
※2020年2月時点の情報ですので、詳しくはお問い合わせください。
●9.kyuu 公式WEBサイト
https://9kyuu.com/
MIYASHITA PARKにて期間限定出店中(〜12/31まで)
実はこちらのブランド『9.kyuu』さんが、先日オープンしたばかりのMIYASHITA PARKにて、12月31日までの期間限定で出店中なんです!!
場所はMIYASHITA PARKのキュレーションメディア型店舗『EQUALAND SHIBUYA(イコーランド シブヤ)』。記事でもご紹介した、ネコ型のソープが自宅で作れる手作りキットも購入できるようですよ!!
WEBサイトはこちら↓
https://equaland.com
気になっていた方は、ぜひチェックしてみてくださいね💕
.jpg?time=1559893298641)
http://staffon.jp/
自分好みの香り・色・成分をカスタマイズできる“パーソナルソープ”作りを初体験♡
メーカー名 | その他 |
---|