最旬カラーで夏を先取り!夏新色コスメまとめPart3

そのかわいさ〝有罪〟♡ 韓国ブランド「アピュー」のキラキラグリッター入り日本限定アイカラーは全色買い決定!
韓国で人気のコスメブランド「アピュ―」から、日本限定のアイシャドウパレットが登場します!
初夏の太陽に映えそうな鮮やかなオレンジピンク系に、定番のブラウン系、そしてやっぱりかわいいガーリィなピンク系と、かなり使えそうな3色展開です。
「限定」に弱いN島、これは見た瞬間に全色ゲットを誓いました(笑)。
引き続き赤味メイク推しなので、一番活躍しそうなのは、写真一番上のPK01かなと思っています♪
このアイシャドウパレット、4色全体のバランスがかわいいのですが、やっぱり注目はザックザクのラメ(左下)!
サイズの異なるラメがたっぷり含まれたこのカラーは、ラメ感を際立たせるためにも、アイメイクの仕上げに指でトントンと置くようにまぶたにのせるのがおすすめです。
黒目の上や下まぶたにのせるのがおすすめですが、夏はアイホール全体に広げて贅沢に輝かせてもかわいいかと♡
ちなみに左上はシマータイプのベースカラーで細かなパールがまぶた全体をトーンアップしてくれます。
右側上下はマットタイプで、下段の濃いめブラウンは締め色に使うと◎。
本当に捨て色なしのパレット! やっぱり韓国コスメかわいいな♡ 早く韓国に行ってコスメ爆買いした~い♡♡
●アピュ―(4月26日(月)「PLAZA」「MINiPLA」「ロフト」にて先行発売、5月14日(金)限定発売)
フルショット ルーティーン アイパレット 全3色 各¥1,650(限定品)
カラーバリエーション豊富なアイメイクアイテムにミニリップ…etc. この夏は「ヴィセ リシェ」のアイテムでいつもと違う印象のメイクにも挑戦!
そしてもうひとブランド、プチプラでN島が注目しているのが、色展開が豊富な「ヴィセ リシェ」。
まずは発光するようなツヤ感が特徴的なアイグロスから紹介します!
このアイグロス、とろけるようなテクスチャーで、とにかくフィット感が高いのが特徴。
クリームタイプのアイカラーって、午後になると二重のラインに溜まったり、ヨレて色むらになったりしやすいのですが、このアイグロスは夕方になってもつけたてのキレイさをキープ!
プチプラなのに本当に優秀です♡
特に気に入っている色味がPK-4(上段左から2番目)。
肌馴染みのいいピンクなので、ベースとしても使えるんです。
そして、レッドやパープルなど濃いめのカラーは、手持ちのアイシャドウを塗ったあとに少量を重ねるだけでも、一気にクールな目力を演出できるので、印象チェンジアイテムとしてひとつ持っておくのもいいかも♪お次は、ブラウンだけで6色展開されているアイライナー。
アイライナーは結局無難なブラックを選んでしまうという人もまだまだ多いと思いますが、アイライナーをブラウンに変えるだけで目元が優しくなったり抜け感が出たり、一気にあか抜ける可能性を秘めた色なので、ぜひトライしてほしい!
6色もあれば、必ず似合う色が見つかるはずです。
とろけるようなタッチで、粘膜や跳ね上げラインもスルスル描けちゃう使用感の高さも◎。
私はBR301(上から2番目)の茶系の髪や瞳に合うアーモンドブラウンを上に、BR302(上から3番目)のピンクブラウンを下の粘膜部分の目尻側1/3に引いて、甘めの目元に仕上げるのがお気に入りです♡
そして最後はさりげないアニマル柄パッケージがキュートなミニリップ。
保湿成分入りでしっかり潤うのに、さらさらのバーム成分が、滑りのよい使用感を実現。
ひと塗りで華やかに色づく発色タイプと、発色タイプに重ねてニュアンスチェンジするのにもおすすめなシアータイプの2種類があります。
発色タイプの鮮やかなピンクPK811(後列左)に、パールをたっぷり含んだシアータイプのPU111(前列右)を重ねると、透明感がプラスされ、夏にぴったりの涼しげなリップメイクが完成するので、この2色は夏のポーチのスタメンになりそう♡
●ヴィセ リシェ(5月16日(日)発売)
センシュアルスリーク アイズ 全8色 各¥1,100(編集部調べ)
ブラウンズ クリーミィペンシル 全6色 各¥1,045(編集部調べ)
ミニバーム リップスティック 全12色 各¥1,100(編集部調べ)
いかがでしたか?
普段使わないカラーにも挑戦しやすプチプラアイテムで、新たな自分を発見してみるのも楽しいかと。次はいよいよ最終回ですが、まだまだN島大本命のサマーコレクションが登場するので、お楽しみに♪
.jpg?time=1559893298641)
http://staffon.jp/
N島歓喜の“夏新色コスメ”Part3
メーカー名 | その他 |
---|