【韓国スキンケア】ONE THING(ワンシング)のツボクサエキス化粧水で弾力&ダイヤモンド肌!

【韓国スキンケア】ONE THING(ワンシング)のツボクサエキス化粧水

人気が全く衰えない【韓国コスメ】!

私も実際に、スキンケアやヘアケアをじっくり使っておすすめアイテムをご紹介してきました✨

↓本当に使ってよかったシリーズ☀

FEMMUE(ファミュ)のアイディアルオイル

ミジャンセンのヘアオイル

・KUNDAL(クンダル) イランイランのヘアオイル

ですが、種類がたくさんあって「何を使えばいいかわからない」なんて方も多いのではないでしょうか?🤔

そこで今回は、またまた韓国スキンケアをいくつか試してみて、その中から一番よかったものをご紹介👏

シンプルなボトルで、ある秘密のおかげで高品質なのにできる限りの低価格にこだわったONE THINGの化粧水トナーをご紹介します🌈

ぜひ参考にしてみてくださいね。

友だち追加

【ONE THING】ってどんなブランド?

ONE THING(ワンシング)は韓国生まれのスキンケアブランド✨

カワラヨモギエキス、ツボクサエキス、ドクダミエキス等の、100%天然植物由来成分の特徴が肌の悩みを抱えている女性たちに大人気。

成分のこだわりはもちろん、ボトルのデザイン性も現代女性達の感覚にぴったりマッチ✨

さらにパッケージデザインに費用を費やさないよう広告費を削減!!

そのかわり、価格を落として私たちに提供できるよう経済状況も考えてくれているブランドなんです。

過剰なパッケージをやめてシンプルな商品を、という内容なのも心惹かれます。

【ONE THING】の徹底したこだわり

【ONE THING】の化粧水は、こだわりの低刺激設計👏

敏感肌さんにとって、刺激についての情報はマストですよね。

天然由来成分のみを使用し、さらに動物実験もしていません🐇✖

私達に化粧水が届くまえの、環境や生命に対しての配慮もしっかりとしています🌲

できるだけスキンケアで失敗したくないので、いろいろ事前に行ってくれているのは消費者にとってうれしい…!!😢

【ONE THING】の化粧水は種類が豊富!

【ONE THING】の化粧水トナーは、種類が豊富です!

容量は150mlと300mlで展開しており、自分の用途やお悩みにあったものをチョイスしやすいのもうれしいポイント💡

私は大容量のスキンケアを買って、途中で飽きてしまうことが多いのでこれは特に「うれしい!」と感じました☻

化粧水トナーの種類はこちら↓

・カワラヨモギエキスの化粧水…肌にツヤを与えてやわらかくケア
・ドクダミエキスの化粧水…肌だけじゃなく、頭皮ケアにも◎
・ツボクサエキスの化粧水…肌にうるおいを与えて、やわらかくケア
・ガラクトミセス培養液の化粧水…透明感とハリ感ケア
・青ミカンエキスの化粧水…うるおいを与えて、肌のくすみをケア
・ハト麦エキスの化粧水…うるおいを与えて、古い角質や汚れもやわらかくケア

この他にもヒアルロン酸の美容液や、ブロッコリーエキスの化粧水など種類が豊富!

これだけあると、容量が小さいものをいくつか買ってスキンケアを楽しむのも面白そうですよね🌈

今回私は「ハト麦エキス」が気になったのですが……。

乾燥肌がきになっていつも“うるおい系”に走ってしまうので、「ツボクサキエス」の化粧水を試してみました!

【ONE THING】のツボクサエキスの化粧水トナーの特徴は?

【ONE THING】のツボクサエキスの化粧水は……見てください!!

こんなにシンプルなデザイン✨ 

気品のある琥珀色も、光に透けるときらめいて思わずうっとり……。

デパコスの香水のようで、開けた瞬間びっくりしました😲

でも容器はガラスではなくプラスチックで、パッケージの説明もシールをぺたっと貼っただけ。

冒頭で記載したとおり、デザインにコストをかけずに、品質にコストをかけて提供しているというこだわりを瞬間的に感じました。

さらにツボクサエキスを配合し、うるおいを与えて肌をやわらかくケアしてくれます。

肌のプツプツが気になる方のケアにもぴったり◎

普段、ニキビや吹き出物、肌の赤みなどにアプローチするスキンケアを使っている方にぴったりの化粧水です✨

@コスメでも口コミをされている方も!

【ONE THING】のツボクサエキスの化粧水トナーの使い方は?

【ONE THING】のツボクサエキスの化粧水トナーは、さらっとしたテクスチャー✨

シャバシャバ系なので、コットンや手にたっぷりとって、時間をかけてゆっくりなじませていくのがおすすめです✨

保湿力はたっぷり!!というよりもさっぱり系なので、クリームでしっかりフタをするのがおすすめです💮

私は超ド級の乾燥肌ですが、ぴりっとした感覚もなく心地よく使うことができました✨

使い方もは他にも、ミストとして使ったり、コットンパックにして使うのがおすすめのようです!

さらに、手持ちの化粧水やクリームに5~10%の比率で交ぜて使うこともできるんだとか!!
試しに顔のプツプツが気になるところに、ポイントパックとして使ってみました💡

普段、「とにかく乾燥肌だからうるおい重視のスキンケアした使いたくない!!👹」だったのですが(笑)

こうして使ってみると、長期的に保湿重視を使うよりも、

別の機能のスキンケアを使って、多角的に肌にアプローチするのが重要だと改めておもいました🤔

ちなみに私は、無印のミストになるチューブを買って、ミストとして使っています💡

お風呂上りなど、肌が乾燥する前にすぐ使うことができる他、指の間からたれることもないので、かなり、かなりおすすめです!!

香りはうっすら漢方系?の香りがする印象です🌲

植物!!といった感じでしょうか☀

気になる方は、ぜひ環境・品質・生命にこだわった【ONE THING】の化粧水を試してみてくださいね✨

 

※さらに2週間続けていますが、かなりいい感じです……!!👏(近況報告)

乾燥&敏感の私の肌にあってるようなので、次はドクダミエキスを使ってみます✨

キニナルコスメインスタアカウントはこちら

キニナルコスメtwitterアカウントはこちら

友だち追加

 

 
PROFILE
 
wakka/元アパレル店員&ブライダルプランナーの、現アラサー会社員。最近は単色アイシャドウの使い道に無限の可能性を感じてときめいている。身近にある20代~30代向けの美容情報を楽しくお届け♪

【韓国スキンケア】ONE THING(ワンシング)のツボクサエキス化粧水

【韓国スキンケア】ONE THING(ワンシング)のツボクサエキス化粧水

メーカー名 one thing