【美容マニアN島厳選!】2022年上半期ベストコスメPart1~メイクアップ編~

あっという間に2022年も、折り返し地点。振り返ってみると上半期もたくさんの素晴らしいコスメたちとの出合いがありました。
美容雑誌を編集し、寝ても覚めてもコスメのことばかり考えている美容マニアのN島が、この上半期もあらゆるコスメを試した結果、「これは買って損なし!」と自信をもって推せる、2022年上半期のベストコスメを発表します!
Part1では、メイクアップ編をご紹介♪ カテゴリー別にNo.1を選びました。
【アイシャドウ部門】手放せない!「ディオール」のパレットアイシャドウが神色すぎる
使った日に「これ、どこの?」と聞かれる率No.1のアイシャドウがこれ!
2022年上半期のベストオブアイシャドウは、ディオール「サンククルール クチュール」の限定色です!不動の人気を誇るサンククルール クチュールは、初代ベルベットエディションの発売から今年で30年。
それを記念した限定色がかわいすぎて震えました♡
私は今季このコーラル系とローズ系の2色にドはまり!
特に写真手前の629の色味がドンピシャ好みすぎて、ここ最近ずっと愛用しています♡
肌なじみのいい、コーラル系でとにかくどんなメイクにも服装にもマッチするんです!
下段2色がベルベット質感で、マット、サテンも入った質感MIX仕様に。私は右上のホワイトベージュをアイホール全体にのせ、左上と真ん中のベージュの濃淡をグラデーションで重ね、左下の明るめのオレンジを締め色に使うのがお気に入り。
締め色を右下のブラウンに変えれば、ぐっと立体感のある目元になるなど、組み合わせ次第で印象チェンジできるのも◎。
この絶妙なカラーバランスが天才すぎて、今から無くなってしまうのが怖いくらい!
他にもブルー系、ベージュ系、レッドブラウン系と全5色展開です。
限定品なので、すぐに売り切れる可能性大。見つけたら即決でGETすることをおすすめします!
●ディオール
サンククルールクチュール 全5色 ¥8,360(6/3限定発売)
【リップ部門】かわいさに悶絶♡ 見た目も性能もパワーアップした「ディオール」のリップスティックはマストバイ!
ベストコスメを決める際、いちばん悩むのがリップ部門。毎シーズン数多くのアイテムが発売されるので、本当に迷うのです…。
しかし、今季は即答!!
N島的大ヒットだったのが「ディオール」のアディクトリップスティックです!90%自然由来のフローラルケア処方で、ワンストロークするだけで潤いたっぷりのつやんとした唇に。
一日中唇を保湿しつつ、ロングラスティング効果も高い。
マスク移りもしにくく、とにかくもちもいいので、つい手が伸びます。私がイチオシしている色は、「DIOR8」(写真一番右)。ディオールメゾンとゆかりの深いナンバー“8”にちなんで名づけられた、ブリックレッド。
直塗りで口角までしっかり描けば華やかに、ポンポンと軽くたたき込むように塗布すればふんわり色づいてガーリィーな印象に。日本人の肌色にマッチするレッド系は、唇が際立ち顔色もパッと明るくなったように見えます。そして、リップと一緒に発売された限定ケースの可愛さも衝撃♡♡♡
見た瞬間悲鳴をあげたくらい(心の中で)キュン♡としました。
上からブラック(これは定番のケースです)、シックなシルバー、さらに夏にぴったりなデニム柄。そしてなんと言ってもピンク好きのN島のお気に入りはもちろん、ピンクカナージュ(写真いちばん下)。
ファッションを楽しむように、リップのケースも「今日はどれにしようかな♪」なんて楽しむのもいいですよね♪。
使い心地や機能性はもちろん、ポーチに入れているだけで、ワクワクできるアイテムです!
●ディオール
ディオールアディクト リップスティック ¥4,950(レフィル¥3,960)
【リップクリーム部門】大人にぴったりの日常リップケア!「コスメデコルテ」のティントリップバームで、ふっくらリップに♪
唇がくすんでいたり、カサついていると顔が疲れて見えたり老けて見えたり…。
年々、唇のケアの大切さを実感しています。
マスクなしの生活に戻ったとき、自信をもってマスクを外せるようにここ最近ケアにも力を入れているので、リップクリーム部門も選んでみました。1位に選んだのは、コスメデコルテの「ルージュ デコルテ ティンティッドプランパー」。
水分蒸散防止、血行促進、ティント効果を備え、ひと塗りでふっくらとハリのある唇に導いてくれるティントリップクリームです。
全部で5色展開ですが、特にイチオシはほんのり色づくライトピンクの01(写真一番右)。
素の唇が美しくなったように感じるさりげない血色感がお気に入りです。
単色で使えばナチュラルに色づいてかわいいし、保湿力と色もちがいいので口紅の下地としても使えて、重宝しています!
私がおすすめして買った友人は、あまりに気に入り全色買いした人もいる程♡ 要チェックです!
●コスメデコルテ
ルージュデコルテ ティンティッドプランパー 全5色 ¥3,850
【チーク部門】ふんわり&ぴたっと質感に心を奪われた!「ジルスチュアート」のリップ&チークが優勝
今季最も人におすすめしたアイテムが「ジルスチュアート」のブルームドロップ リップ&チーク シフォン。
名前の通り、チークにもリップにも使えるアイテムです。
つけ始めはみずみずしく伸びるのですが、乾くとふわっと色づいてソフトマット質感へと変化。オイルが揮発して膜を作るので、肌にピタッとフィットしてくずれにくく、美しい発色をキープしてくれます。
10色の中でも、特にフレッシュなピーチコーラル(04/写真右下)が、自然な血色感があってお気に入り。
頬の高い位置にのせて指で広めにぼかせば、あどけなさを残しつつ、上品なレディ感を演出できるんです♡
リップにも使って、統一感のあるメイクをするのも◎。
あと、やっぱり見た目のラブリー感もN島の好み♡ ころんとしたフォルムがかわいくて、ついついポーチに入れて持ち歩く率が増えています♡
●ジルスチュアート
ブルームドロップ リップ&チーク シフォン 全10色(うち限定2色) ¥3,300
【アイライナー部門】大人が自然に目力アップするならこれ!「ケイト」の黒ライナーは描きやすさNo.1
優しい印象に仕上げるために目元にはできるだけ濃い色を使わず、ここ数年アイライナーはブラウン系一択だったN島ですが、このアイライナーと出合い久々にブラックライナーに興味が湧いたので紹介させてください!
「ケイト」のスーパーシャープライナーEX3.0は、とにかく、と・に・か・く描きやすい!
筆の一本一本が細く、筆先にコシがあるのでまぶたに沿ってしなり、手ぶれ感ゼロ。
これで粘膜ギリギリのインサイドラインを引くと、まつげの密度が濃く見えて、ナチュラルに目が大きく見えるんです!
ブラック、ブラウン、ビターブラウンの3色展開ですが、これはあえてのブラック推し!
黒のアイライナーは、色がはっきりしている分ちょっとでもガタつくと悪目立ちしてしまいがちですが、このライナーは極細ラインを手ぶれせずにす~っと描けるので、黒でも失敗なし!
ブラックアイライナーは久しく使ってないなーという、カラーライナー推しの人にこそインサイド用として使ってみてほしいです~!
●ケイト
スーパーシャープライナーEX3.0 全3色 ¥1,320(編集部調べ)
美容マニアN島の2022年上半期ベストコスメ、メイクアイテム編5選をお届けしました。
正直、優秀なアイテムが多すぎてとても悩みましたが、選んだアイテムは本気で推せるものばかり! コスメ選びの参考にしていただけるとうれしいです♪
次回はベースメイク編をお届けします。
.jpg?time=1559893298641)
http://staffon.jp/
【美容マニアN島厳選!】2022年上半期ベストコスメPart1~メイクアップ編~
メーカー名 | その他 |
---|