【付けただけでヘアスタイルが垢抜けた!】ベスコス3位の髪・体・手に使えるマルチオイル

「垢抜けたヘアスタイル」
イメージは湧くんですが、自分でやってもベタベタ感が強く出て
全く思い通りにならずに悩んでるwakkaです……😢
みなさんは朝の忙しいときでもササッと「抜け感ヘアスタイル」に仕上げることができますか?
(私は3回に1回は失敗する派なのですが)
「そろそろどうにかしなきゃ!」と思い、口コミや雑誌で探してみたのですが……
そこでやっっと理想のオイルを発見!!
今回は髪・体・手にも使うことができる『サインシステミックオイル』をご紹介します。
濡れ髪スタイルも、全身ケアも、これ1本でマルチに活躍。
サラっとしているので、とにかく「やり過ぎた濡れ感がない」オイルです。
不器用な私でも、ササッといい感じに(←このふわっとした感じが重要ですよね…!)仕上げることができたので、ヘアスタイリングが苦手な方は、ぜひ参考にしてみてくださいね👏
【サインシステミックオイルって?】
サインシステミックオイルは、120ml/¥1,650円のマルチオイル✨
手にすっぽりと収まるサイズ感で、毎日使いはもちろん、持ち運びにもぴったりです。
特徴はなんといっても 髪・体・手 に使うことができるマルチさ🕵
カバンの中にスタイリング剤・ハンドクリーム・乾燥したとき用のクリームなど入れている
荷物が多い方もこの1本さえ入れておけば、足取りが軽くなるはず💼✨
(↑私はこのポイントかなり助かっていて、会社とプライベート、どちらにも持ち運んでいます✨)
さらに、ベスコス受賞※といううれしいポイントも!
※ @cosmeベストコスメアワード2021 ベストヘアスタイリング 第3位
【サインシステミックオイルがおしゃれだと言われるワケ】
サインシステミックオイルは、インテリアになじむsimple&おしゃれなデザイン✨洗面台においても、デスクの上においても、とにかく子どもっぽくならないのが魅力的!
「ボトルデザインが子どもっぽかったり、生活感がありすぎると使っている最中に気分が上がらない⚡」という方にもおすすめです。
【サインシステミックオイルの成分は?】
サインシステミックオイルには、シアバター(シア脂油)・米ぬか(コメヌカ油)が配合されています。
聞きなれた成分なので、イメージがしっかりつくのがうれしいですよね👏
これらの保湿成分が、髪と肌にうるおいを与えて、なめらかに整えてくれるんです✨
【サインシステミックオイルのテクスチャーは?】
サインシステミックオイルを実際に使ってみると、かなりサラサラとしたテクスチャーでした!
これがとにかく重要ポイント!!
垢抜けスタイルって、スタイリング剤の量調節が難しくてよく失敗する……というあるあるも、サインシステミックオイルはサラサラなので、少し多めにとってしまっても、「べたっ」とした重さがあまりないんです👏
どちらかというと、うるおい感がしっかりとわかるみずみずさ✨
伸びもいいので、一か所に集中的につけすぎたなんてことも回避できちゃいました……!
忙しい朝でもササッと髪になじませるだけで、ツヤ感と軽さのある、やりすぎ感のない濡れ髪が完成!
本当に簡単なので、最近は朝起きて、軽く寝ぐせを直してからこのオイルを揉みこむだけで、一気に垢抜けたヘアスタイルに変身できちゃってます。
仕事がある日は本当にありがたい……!!🙌🥳
もちろん、体と手のケアとしても◎
ベタつきにくいので、外出中に手を洗ったあとの保湿ケアとしてもかなり重宝します🌸
【サインシステミックオイルの香りは?】
サインシステミックオイルは、柑橘系のさわやかな香り🍊
甘くないので、万人受けしそうなところもポイント。
男性にも好感触の香りだと感じました✨
フレッシュ感があるので、夏場や入浴終わりにもおすすめです。
【サインシステミックオイルの使い方は?】
サインシステミックオイルは使い方も簡単です👏
(外箱のパッケージにおしゃれなイラストが……💛)
気になる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【付けただけでヘアスタイルが垢抜けた!】ベスコス3位の髪・体・手に使えるマルチオイル
メーカー名 | その他 |
---|