【美容マニアN島厳選!】2022年上半期ベストコスメPart5~その他アイテム編~ 美容マニアN島が、悩みに悩んでセレクトした2022年上半期ベストコスメもいよいよ最

美容マニアN島が、悩みに悩んでセレクトした2022年上半期ベストコスメもいよいよ最終回。
ラストは、ヘアケア・ボディケア・フレグランス・サプリメントなど、美容熱をよりアップさせてくれる名品をご紹介します!
愛犬〝ひなちゃん〟のベストアイテムも登場するので、最後までお見逃しなく♪
「ケラスターゼ」の新ヘアケアシリーズで、ずっと触っていたくなる程のツヤさら髪に♡
まずはヘアケア部門です。
「ケラスターゼ」の最高峰シリーズ・「クロノロジスト」が大好きで絶大な信頼を寄せているのですが、効果の高さに比例し、お値段も貴族級(笑)。
なかなか毎日は使えません。
今季はそんな「ケラスターゼ」から、新作の「クロマアプソリュ」シリーズが登場するということで、ワクワクしながら使ってみたのですが…
これ、期待をはるかに超えてきました!!
もう、最高峰シリーズの「クロノロジスト」と同レベルの仕上がり&満足度!
しかもお値段は「クロノロジスト」よりかなり良心的♪ となると安いに越したことはないので♡
最近はこればかりデイリー使いしています!
「クロマアプソリュ」シリーズは、全部で6品。
N島は写真の3品をメインに使用しています。シャンプー「バンリッシュ クロマプロテクト」(写真右上)は、とにかく泡立ちが良く、髪を無駄に摩擦しないのがポイント。
肌と一緒で、髪にとっても摩擦は大敵です。
特にカラーリングした髪はより繊細で、少しの刺激もダメージの原因に。
でもこれは、ふわふわ&もこもこの泡で負担を減らしつつ、髪の内部まで補修成分が浸透してくれるので、根本からのダメージ改善を即・実感できます。
シャンプーだけでここまでしっとりまとまるのは、さすがです!
さらに毛先の傷みが気になるときは、切れ毛や枝毛も抑えてくれるヘアマスク「マスク クロマフィラー」(写真下)を使います。
シャンプー後、軽く水けを切ってから塗布し、数分放置した後すすぐと、みるみるハリとコシが復活!
髪の1本1本が細く、ふにゃっとなりがちな猫っ毛タイプのN島には欠かせないアイテムです。
そしてこのシリーズいちばんのお気に入りが、「ソワン クロマグロス」(写真左上)。
いわゆる〝リキッドトリートメント〟で通常のトリートメントの後に使用するのですが、「これ、自分の髪なの!?」思う程サラッサラの手触りをかなえてくれる神アイテムなんです✨
ケア成分の浸透を促進する〝ブースター機能〟を持った〝酒石酸〟や、カラーリングで受けたダメージを改善してくれる〝ツボクサエキス〟などが髪の表面をコーティングし、ツヤ感もしっかり出してくれます。
あまりに仕上がりがいいので、N島の嫌いなことリストに常にランクインしている「髪を乾かすこと」も、これを使い始めてから楽しみになったくらい(笑)
写真のほかにも、軽やかに仕上がるタイプのシャンプーや、デイリーに使えるトリートメント、スプレータイプのアウトバスセラムもそろいます。
ぜひ、自分の髪の状態や好みに合わせてセレクトしてみてください♪
●ケラスターゼ
バンリッシュ クロマプロテクト 250㎖ ¥3,520
マスク クロマフィラー 200㎖ ¥6,380
ソワン クロマグロス 210㎖ ¥3,740
オフ上がりのボディケアは、スピーディーに保湿できる「para spa」がマスト!
お風呂上りはとにかくやることが多くて大変ですよね。
顔のスキンケアを優先しがちですが、ボディもしっかりお手入れしたいところ。
汚れや皮脂が落ちた肌は乾燥しやすい状態でもあるので、スピーディーに保湿できるアイテムがとっても重宝します。 ボディケア部門の1位は、ポンプタイプで使いやすく、オーガニックエッセンシャルオイルの香りも好みな「para spa」の「ボディミルク」に!
N島はバスルームに持ち込み、全身に塗ってから出るようにしています。
肌なじみが良く全くべたつかないので、すぐにパジャマが着られるのも◎。
さらに、厳選された植物成分がエイジングサインにもアプローチし、うるおいとハリのある素肌をかなえてくれます。
ちなみに顔のスキンケアを終えたら、最後にもう一度この「ボディミルク」を使ってむくみやすい足をがっつりマッサージするのがN島のルーティーン。
たまに摩擦に弱いボディクリームを使うと、モロモロとカスが出てきてしまうこともあるのですが…。
これはマッサージしながら塗り込む程に浸透し、しっとり保湿できているのが実感できます♪
香りはフローラルで優しい甘さのある「ゼラニウム&イランイラン」、すっきりと爽やかな「ローズマリー&オレンジ」、数量限定になりますが「サクラ」の3種。
体だけでなく、心も癒される心地よさです♡
●para spa
「ボディミルク」ゼラニウム&イランイラン/ローズマリー&オレンジ/サクラ(季節限定)
295㎖ ¥4,950・1000㎖ ¥11,550
甘すぎない上品な香りにうっとり♡ 「Her lip to BEAUTY」のフレグランスは保湿もできる優秀アイテム
フレグランスはお気に入りが多く、かなり悩んだのですが…。
1位は小嶋陽菜さんプロデュースのブランド「Her lip to BEAUTY」のパヒュームオイル「ROSE BLANCHE」にしました!
甘すぎないガーリィーな香りが、最高にツボなんです♡
トップノートではピュアなホワイトローズペタルが軽やかに香ります。
徐々に甘さの中にもみずみずしさのあるローズ&ラベンダーの香りに変化し、ラストノートはアガーウッドとムスクの芳醇な甘さを感じる香りに。時間が経つにつれ深く洗練されていく、ロマンティックな調香です。
しかもこれ、ホホバオイルやシアバターといった成分が配合されているので、香りをまといながら肌を保湿できるんです!
さらに4種類の繊細なラメやダイヤモンドパウダーも配合されており、デコルテに吹きかけると、光に反射して艶やかでヘルシーな肌を演出してくれます。
小嶋陽菜さんのような〝うるツヤボディ〟をゲットできること間違いなし♡
主張しすぎない、洗練されたおしゃれなパッケージも好みです♪
●Her lip to BEAUTY
Parfume Oil-ROSE BLANCHE 50㎖ ¥6,380
ブタ&ウマ由来のプラセンタドリンクで、内側からうるおいに満ちた肌に♪
美のためには内側からのケアもとても大事。
インナーケアも新しいものをしっかりチェックしたい! と思っているN島が、今季試した中でダントツでおすすめするのが「TOKYO PLACENTA 20㏄」です。これは一度紹介したことがあるのですが、アミノ酸、たんぱく質、ビタミンといった美容成分の宝庫であるプラセンタ(胎盤)が、1本あたり2000gも配合されているドリンク。
美容クリニックなどで施術されるプラセンタ注射が1回およそ100㎎といわれているので、その20倍の含有量なんてすごいですよね!蓋を開けると「ブタ」「ウマ」と書いたシールが貼ってあるのでギョッとするのですが(笑)
(ブタ由来、ウマ由来のプラセンタなんです)数日間連続で飲み続けると、確実に肌がしっとりするのを実感できます。
味は少し酸味があるので、もちろんストレートでも飲めますが、苦手な人は韓国のお酢ドリンク〝美酢〟に混ぜてると飲みやすくなります。
ちなみにN島のイチオシは、いちごやバナナといった生のフルーツジュースとのミックス。ビタミンの摂取量もアップするので、おすすめです♪
●TOKYO PLACENTA 20㏄
インテンスプラセンタ ブタ 20㎖ ¥1,300
インテンスプラセンタ ウマ 20㎖ ¥1,800
【番外編】目指せ犬界の大地真央さん! 愛犬〝ひなちゃん〟のベストアイテムは、「ミラネスト」のツバメの巣パウダー
最後は愛犬〝ひなちゃん〟のインナーケアアイテムを紹介します。
我が家のアイドルひなちゃんも、もう 12 歳。(人間でいうと60代!)ですがまだまだ元気&キュートでいてもらいたいので♡
天然アナツバメの巣を使った栄養補助食品「ミラネストパウダー」を食事に取り入れ始めました。女優の大地真央さんが愛飲されていることで人気の、天然アナツバメを扱うブランド「美巣」の姉妹ブランドから登場したアイテムなのですが、毛の美しさを保つコエンザイムQ10や、腸内環境を整える成分などが入っています。
ひなちゃんのごはんはいつも母の手作り。
10 種類の野菜や大豆の水煮、白米やたまごの黄身などを細かく刻んだものをベースに、メインはサーモン・チキン・ラムのいずれかを。
このリゾット風のごはんに「ミラネストパウダー」をふりかけているのですが、くせがないようで、これまでと変わらずに食べてくれています。
ひなちゃんにはこの調子で、犬界の大地真央さんを目指してもらいましょう!!(笑)
ネコ用もあるみたいなので、ぜひチェックしてみてください。
●美巣
ミラネストパウダー 100g ¥9,900(写真は25g×2個)
毎シーズン新しいコスメがどんどん登場するので、何を使おうか本当に迷いますよね。
今回紹介したものはN島が実際に試して惚れ込んだ、お墨付きのアイテムばかりなので、ぜひ試していただけると嬉しいです♪
.jpg?time=1559893298641)
http://staffon.jp/
【美容マニアN島厳選!】2022年上半期ベストコスメPart5~その他アイテム編~ 美容マニアN島が、悩みに悩んでセレクトした2022年上半期ベストコスメもいよいよ最
メーカー名 | その他 |
---|