【髪ちゅるるん】褒められる回数が増える!?ナプラのクリームトリートメント

【髪ちゅるるん】褒められる回数が増える!?ナプラのクリームトリートメント

こんにちは!ショートヘアからボブヘアになってきて、よりヘアケアに力を入れているwakkaです👩✨

うるおい感たっぷりのロングヘアを目指して、せっせとトリートメントでケアをしているのですが、

今回はよりダメージをケアしてくれるヘアケアアイテムをご紹介いたします✨

その名も「インプライム モイスチャートリートメント ベータ」

N.(エヌドット)のヘアオイルで有名な会社「ナプラ」のアイテムです。

継続して使ってみて、しっとりうるおい重視の方にまさにぴったりだと思ったアイテム!

使い方と併せて徹底解剖していきます👀

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

友だち追加

ナプラってどんなブランド?

「ナプラ」といえば、ヘアサロン専売品として有名なヘアケアブランド。

ヘアケアにこだわりを持っている方や、ヘアケアアイテム好きな方は公式サイトを除いたことがある方もいるのではないでしょうか。

ナプラは美容室専売品メーカーとして67年もの歴史がある会社だということで驚き👀

有名なのはオイルですが、その他にもスタイリング剤・カラー剤・シャンプー等種類は豊富!

アイテムのこだわりも強く、特に髪の印象を決める「質感」をとても大事にしています。

ふとした時の髪の揺れ方、束感や、エアリー感を自由気ままに表現できるため、多くのプロから支持を得ています。

その人気は止まらず、今では美容マニアや一般にも火がつき広まるように。

個人的にはまさにヘアケア界の女王様✨といったイメージ✨

インプライム モイスチャートリートメント ベータってどんなアイテム?

ナプラから発売されている「インプライム モイスチャートリートメント ベータ」は、洗い流すヘアケアトリートメント。

インテリアにおしゃれになじむ、ラベンダーカラーのパッケージが目印です。

容量は200gで1,428円。

ナプラってオイルが高いイメージがあったのですが、トリートメントはお手頃価格でした💰

私はAmazonで購入しました✨

サロン専売品でも、こうして手に入れることができるのはかなりうれしいポイント💡

インプライム モイスチャートリートメント ベータは、「しっとりタイプ」のアイテム。

そのため、以下で悩んでいる方におすすめです。

・ダメージ
・枝毛
・切れ毛
・毛先のパサつき

サラサラよりというよりは、しっとりとケアしたい方におすすめですよ👏

インプライム モイスチャートリートメント ベータの成分は?

インプライム モイスチャートリートメント ベータは公式サイトによると、保湿・補修の働きに優れたアルガンオイルを配合しているんだとか。

このため、ダメージも集中的にケアしてうるおいを与えてくれるんですね✨

思わず触れたくなるような潤いに満ちたしなやかな髪へと導きます。

インプライム モイスチャートリートメント ベータのテクスチャー

インプライム モイスチャートリートメント ベータは、真っ白なクリームタイプ。

みずみずしく、髪の毛にはもったりとした質感でなじませることができます。

伸びもよく、しっかりと髪全体に塗布することができます。

「ウォータータイプは苦手」という方に特におすすめです🕵

インプライム モイスチャートリートメント ベータ実際に使ってみた感想は?

インプライム モイスチャートリートメント ベータを実際に使ってみた感想は、コーティング感がしっかり残っていること。

髪に塗布したときも、髪の毛1本1本に絡みついている感じがしっかりとありましたが、

洗い流したあともこのうるおい感をキープ!

さっぱり感がなく、しっとりと重たい感じのためかなり保湿ケアができている感覚がありました。

髪の毛を触ってみると、ちゅるんとまとまりのある髪に。

韓国アイドルのような、たっぷりとした毛量で、ツヤやうるおいのあるしなやかさを目指している方にまさにぴったりのアイテムです。


髪の毛のダメージが気になっている方、韓国アイドルや女優に憧れている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

キニナルコスメインスタアカウントはこちら

キニナルコスメtwitterアカウントはこちら

友だち追加

 

 
PROFILE
 
wakka/元アパレル店員&ブライダルプランナーの、現アラサー会社員。最近は単色アイシャドウの使い道に無限の可能性を感じてときめいている。身近にある20代~30代向けの美容情報を楽しくお届け♪

【髪ちゅるるん】褒められる回数が増える!?ナプラのクリームトリートメント

【髪ちゅるるん】褒められる回数が増える!?ナプラのクリームトリートメント

メーカー名 その他