【ビタミンC誘導体コスメ好きのあなたへ!】肌の角質ごっそりオフ♡ナリス/サイクルプラスの拭き取り化粧水

【ビタミンC誘導体コスメ好きのあなたへ!】肌の角質ごっそりオフ♡ナリス/サイクルプラスの拭き取り化粧水


今や通常のスキンケアに「拭き取りローション」や「導入美容液」などをプラスワンする時代は当たり前になりつつなってきましたよね💡

かくいう私も大学時代からずーーーっとクリニークの、あの有名な角質ローションを使っていました。

でも年齢を重ねるにあたって「もう少しビタミン系のもので角質オフをしたい」と思うようになってきたこの頃。

そこで探していくうちに、芸能人の方も使っているという拭き取り化粧水を発見したんです!!


・乾燥肌とずっと付き合っている

・肌のサイクルが乱れているような感じがする

・いきいきとしたハリ肌を目指したいけど、ケア方法がわからない

・低刺激設計のスキンケアが好き!


という方は必見です👀🕵

今回は、ナリス化粧品、CYCLE PLUS(サイクルプラス)の「スキンライトニング コンク」をご紹介します。

「基礎化粧品だけじゃなんだか物足りない…」と感じている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
 

友だち追加

サイクルプラスってどんなブランド?

サイクルプラスは、公式サイトを見て感じるように、あたたかみ、女性らしさ、ナチュラルなイメージを持ったブランド。

多角的なアプローチで季節や環境で揺らぐ肌をやさしく包み込み、さまざまなラインナップとアイテムの組み合わせで幅広い肌に向き合うことを意識しています。

また、保存料や着色料をはじめとする添加物などを使用していないところがポイント

肌や環境のことを考えて、すべてのアイテムを製造しているんです。

拭き取り化粧水ってどうして大切なの?

拭き取り化粧水は、古い角質や肌の汚れを物理的に拭き取ることでスッキリとオフしてくれるアイテム。

また、クレンジングや洗顔で落とし切れなかった汚れもしっかりとオフすることで、清潔な肌を保つことができるんです。

不要なものをどんどんオフすることで、肌のごわつきにや、乾燥くすみにもアプローチ。

これにより、透明感とハリのある肌印象へと導いてくれることができるんです。

つやつやもちもちの肌の方は、肌に古い汚れや角質があまり残っていないため使わなくてもOKかもしれません。

一方で、上記のような肌悩みを持つ方には必須的なアイテム。

泡や洗顔に時間をかけられない方にもおすすめです。

スキンライトニング コンクの成分は

スキンライトニング コンクは、先述したような女性肌悩みをしっかりとケアしてくれる“拭き取り化粧水”

このオレンジ色の、あたたかみのあるカラーがいいですよね♡

容量は150mL、2,640 円 (税込) ※ 約1〜1.5ヶ月分使うことができるサイズ感です。

また、とにかく成分にこだわりを持ったアイテム。

メインは高浸透型ビタミンC誘導体(APPS)!

ビタミンC誘導体入りの拭き取り化粧水はあまり見たことがなかったため、かなりうれしいポイント。

これにより乾燥した肌にうるおいを与えることで、乾燥くすみにアプローチして透明感のある素肌へと導いてくれるんです。

さらに、ヒアルロン酸5種(「3D」「バリア型」「高吸着型」「保水型」「浸透型」役割の異なるヒアルロン酸)。

バラエキス、イタドリ根エキス、大豆エキス、α-アルブチン、カンゾウ葉抽出エキス、活性型ペプチドの保湿成分を配合することで、角質層までうるおいケア。

ベニバナインゲン種子エキスで角質をやわらかくし、拭き取りやすく♡

ハトムギの種子から抽出したヨクイニンエキスで、肌を整えてくれるんです。

雑誌でよくきく成分はもちろん、保湿成分もしっかり入っているのがうれしいポイント。

拭き取ると、どうしても摩擦や乾燥、落としすぎが気になるところですが、ここまでうるおいケアにこだわってくれているのは、乾燥肌の私としてはまさに高いポイントでした♡

実際に使ってみた感想は?

スキンライトニング コンクを実際に使ってみると、無香料ですがほんのりハーブ🌿のような香りがしました。

鼻からすぅっと吸い込むと、より心地よくスキンケアをすることができましたよ。

使用感はさっぱりとしており、肌あたりはかなりなめらかでした。

低刺激設計ということで、目のまわりに使ってもOK♡

肌表面をふき取り、終わった後の肌をさわってみると、つるつるすべすべ!!

使用感はさっぱりとしているため、次に使う化粧水の浸透性を邪魔することなく使うことができました。

むしろ、普段よりハンドプレスの回数が減ったため、肌なじみはいい感じ。

こってりメイクを使った日、クレンジングだけでは心配…という日に使うと、個人的には一番違いを感じることができました。

鏡では気づかなかったのですが、知らないうちに汚れがどんどん溜まっていたよう😢

拭き取り前と後では、物理的な汚れを取ることで透明感に差が!

普段、拭き取り化粧水を取り入れてる私でも↑だったため、

まだ拭き取り化粧水を継続して使ったことがない方は、より使用感を実感することができそうです。

使い方は?

スキンライトニング コンクの使い方は簡単!

500円玉大の量をコットンに含ませ、顔の内側から外側に向かって拭き取るだけでOKです。

忙しい朝も夜でも、ささっと手軽にケアをすることができます。

気になる方、肌悩みが多い方、拭き取り化粧水にチャレンジしてみたい方は、ぜひお試ししてみてくださいね🕵


 

キニナルコスメインスタアカウントはこちら

キニナルコスメtwitterアカウントはこちら

友だち追加

 

 
PROFILE
 
wakka/元アパレル店員&ブライダルプランナーの、現アラサー会社員。最近は単色アイシャドウの使い道に無限の可能性を感じてときめいている。身近にある20代~30代向けの美容情報を楽しくお届け♪

【ビタミンC誘導体コスメ好きのあなたへ!】肌の角質ごっそりオフ♡ナリス/サイクルプラスの拭き取り化粧水

【ビタミンC誘導体コスメ好きのあなたへ!】肌の角質ごっそりオフ♡ナリス/サイクルプラスの拭き取り化粧水

メーカー名 その他