乾燥肌におすすめの化粧水3選【2019年最新版】

乾燥肌におすすめの化粧水3選【2019年最新版】

もともとの肌質が乾燥肌の人や、季節や環境の変化で一時的に乾燥肌になる人は多いのではないでしょうか。乾燥肌の改善を目指すなら、スキンケアの見直しが大切です。今回は、化粧水で始める乾燥肌対策のポイントや、乾燥肌におすすめしたい化粧水を厳選してご紹介します。

化粧水選びが大切?今すぐ始めたい乾燥肌対策とは

保湿ケアばかりを意識して、美容液やクリームを重ねている人も多いと思います。しかし、いくら美容液やクリームを使っても乾燥肌が改善されない…そのような場合は、肌の水分量が少ないサインです。

 

私たちの肌は、肌表面の皮脂と肌内部の水分によってうるおいが保たれています。しかし、肌内部の水分が少ないのに美容液やクリームを重ねていると、肌表面の油分が多い状態になり、乾燥肌が改善されません。

 

美容液やクリームを使っても乾燥肌が改善されない場合は、化粧水を見直しましょう。化粧水に保湿成分がきちんと含まれていれば、基本的なお手入れで乾燥肌が改善される場合があります。

乾燥肌にぴったりな化粧水3選

保湿成分を豊富に配合した乾燥肌向けの化粧水を、一部ご紹介します。特徴や口コミを参考に、自分の肌に合うものをチェックしてみてください。

 

■アスタリフトモイストローション

富士フイルムの独自技術がみずみずしく、ハリと輝きに満ちた美肌へ導く

保湿成分のコラーゲンペプチド、そして肌にハリをもたらすナノビタミンAxからなる独自複合成分が、乾燥肌にうるおいをもたらします。また、乾燥肌にもスッとなじみ、内側からうるおいモイストアップテクスチャーを採用している化粧水です。

 

<アスタリフトモイストローションの口コミ>

  • トライアルセットで化粧水を試しましたが、今までにないうるおいで乾燥肌なのにもちもちします。

    (30代女性・乾燥肌)

  • つけたあとのシットリした使い心地が良いです。乾燥肌が改善しつつあります。

    (50代女性・乾燥肌)

  • 手が肌に吸い付くようにもっちりする化粧水です。乾燥肌にぴったりですよ。

    (30代女性・乾燥肌)

 

驚きの価格で化粧水が試せる!興味のある方はコチラをチェック。

 

 

■オルビスユー ローション

つけた瞬間に超浸透、とろけるようなうるおいで乾燥肌をいたわる

とろみのあるテクスチャーですが、肌にのせた瞬間に染みわたる乾燥肌向けの化粧水です。天然由来のキーポリンブースター3成分が水分の通り道を作り、保湿成分が肌の奥に届きやすくなります。

 

<オルビスユー ローションの口コミ>

  • この化粧水で、乾燥肌の改善できただけでなく、小じわが目立たなくなりました。

    (30代女性・乾燥肌)

  • 肌にスーッと馴染む化粧水で使いやすいです。乾燥肌なのに長時間うるおいを感じます。

    (40代女性・乾燥肌)

  • 化粧水を切り替えて以降、肌のコンディションが良いです。乾燥肌に向いています。

    (20代女性・乾燥肌)

 

話題の化粧水をお得に試すなら公式サイトをチェック!

 

 

■QuSomeローション

驚異のキープ力!17時間保湿で日中の乾燥肌対策

持続型保湿の効果は期待できる化粧水です。美容成分を包み込んだ複合成分が角層のすみずみにうるおいを届けます。また、あとから使用する美容液やクリームもなじみやすくなるため、乾燥肌対策にぴったりです。

 

<QuSomeローションの口コミ>

  • 何本使ったか忘れるくらい愛用している化粧水です。冬場でも乾燥肌が気にならないくらい肌がしっとりします。

    (40代女性・混合肌)

  • 去年までカサカサしていたのに、今年はかさつきが気になりません。乾燥肌にもってこいの化粧水です。

    (40代女性・乾燥肌)

  • 浸透力抜群で、肌がどんどんうるおう化粧水です。肌表面だけではなく、肌の奥もうるおいを感じます。

    (50代女性・乾燥肌)

 

浸透型化粧水をお得に試すならコチラをチェック!

化粧水の選び方、使い方で乾燥肌の改善を目指そう

化粧水はたくさん使えば良いというわけではありません。保湿成分がしっかり含まれていれば、メーカーが推奨する使い方で肌は十分にうるおいます。乾燥肌にお悩みなら、化粧水の選び方や使い方を見直してみましょう。

乾燥肌におすすめの化粧水3選【2019年最新版】

乾燥肌におすすめの化粧水3選【2019年最新版】

メーカー名 その他