【宝石♡ヘア】TURUN (とぅるん) のトリートメントで輝くちゅるるんヘアへ♡

みなさんこんにちは!
ロングヘアになり、引き続きトリートメントを楽しんでいるwakkaです✨
本当は自宅でキルヘアプロのトリートメントアイロンが欲しいですが、4万円近くするので(涙)
しばらくはトリートメントをしっかり使うことに決めつつ、今月もいいトリートメントを求めてあっちにこっちに👩
そこで今回は、
TURUN(とぅるん)の「うるツヤスタイル トリートメント」をご紹介いたします。
パープルピンクのパケがカワイイアイテムです♡
キニナル方は、ぜひチェックしてみてくださいね👏
TURUN(とぅるん) ってどんなブランド?
TURUN (とぅるん) は、「うねった髪だと、スタイリッシュなおしゃれもなんか野暮ったい!」「パサついた髪だと、せっかくの艶っぽメイクも映えない!」と、髪の毛の悩みでおしゃれや毎日を楽しめない方の悩みを解消させるためのブランド「STYLEE」から発売されているシリーズです。
トリートメントのほかに、シャンプーなども展開しております。
シリーズは「MASUGU(まっすぐ)」と「TURUN(とぅるん)」の2種類で展開されており、どちらもスタイリッシュな女性のイラストがパッケージに印字されています。
シリーズは、それぞれ下記のような方に向いています。
MASUGU
・雨や湿気によるうねりや広がりが気になる…
・朝スタイリングしても午後になるとうねりが目立つ。。
・ベタつかせずにしっとりまとめたい
TURUN
・乾燥による髪のパサつきが気になる…
・髪にツヤ感が欲しい
・しっとりまとめたいけど、ベタつくのは好きじゃない
※ 引用 https://masugu.ulcare.jp/
私は乾燥やパサつきが気になるので、「TURUN」を使用することにしました。
TURUN「うるツヤスタイル トリートメント」ってどこに売ってるの?
「うるツヤスタイル トリートメント」は通販展開はもちろん、ドラッグストアでも購入することができます🌸
容量は440gで、¥1,628税込です。
シャンプーも気になったのですが、毛先を中心に塗ってタオルであたためたり、普段のプラスαで使う集中ケア用として私はトリートメントのみGETしました。
TURUN「うるツヤスタイル トリートメント」の特徴は?
TURUN「うるツヤスタイル トリートメント」の特徴は、なんといっても、キを整えて潤いコーティング、使い続けるほどうっとりツヤツヤの”とぅるん”髪へ導いてくれるところ!
なんでも独自の360度モイストチャージ設計で製造されているんだとか🕵
このため、髪の内部のケアはもちろん、髪の内側などとにかくまんべんにケアしたい方にぴったりなんです♡
髪の内側の空洞まで、保水美容液成分「加水分解水添デンプン」が浸透し、さらに外側にうるおいチャージ。
髪の毛のうるおいを抱え込んでくれるため、宝石のような輝くうるおい髪に導いてくれるんです♡
TURUN「うるツヤスタイル トリートメント」の特徴は②?
TURUN「うるツヤスタイル トリートメント」の特徴はそのほか、植物性スクワランを配合。
これにより、バサバサとしてテンションが下がる髪の毛の一本一本まで、うるおいで満たしてくれるんです。
ここまで見ると、とにかく「保湿」に力を入れているアイテムですよね✨
とくに「うるおいを抱え込む」という機能は、ぜったいに欠かしたくない特徴!🕵笑
さらにTURUN「うるツヤスタイル トリートメント」は、無添加設計アイテム。
サルフェート(ラウレス硫酸Na等)・鉱物油・合成着色料は含まれていません。
TURUN「うるツヤスタイル トリートメント」の香りは?
TURUN「うるツヤスタイル トリートメント」は、アップル・ラズベリー・シダーウッドの香りつきです。
みずみずしい果実の香りなのでお出かけ前に使うのもGood✨
香りはどれも同じぐらいの強さですが、個人的にはラズベリーの香りを一番強く感じました。
アイテムの雰囲気からキツイ香りを想像しがちですが、香水のようなキツさなどはありませんでしたよ💑
TURUN「うるツヤスタイル トリートメント」使ってみた感想は?
TURUN「うるツヤスタイル トリートメント」を実際に使ってみると、一般的なトリートメントと伸びのよさなどはかわりませんでした。
使い方も、シャンプー後に使用するだけでOK。
使ってみると、髪の外側というよりも毛先にとくにうるおい感が残っている感じ!
また、すすいだ直後よりも、流してドライヤーをかけたあとの方がうるおいを感じました!
また、使ってとくに印象的だったのが香り!
翌朝もしっかりと髪に香りが残っていて、起きた直後に髪の毛に顔を近づけると、ヘアコロンをふわっと纏わらせたようにいい香りがしました♡
毎日使うのももちろんですが、お出かけの前日用の「準備コスメとしてもいいかもしれません👏
また、仕様目安は下記のとおりです。
シャンプー/トリートメントは1プッシュあたり約3mLです。
髪の長さにあわせて以下の使用量をご参考ください。
ショート:1~2プッシュ=3mL~6mL
ミディアム:2~3プッシュ=6mL~9mL
ロング:3~4プッシュ=9mL~12mL
※髪の量によっても異なりますので、ご自身で調整しながらご使用ください。
※ 引用 https://masugu.ulcare.jp/
キニナル方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

【宝石♡ヘア】TURUN (とぅるん) のトリートメントで輝くちゅるるんヘアへ♡
メーカー名 | その他 |
---|